2023/6/26
介護生活は幸せでした
いづれはやって来る、ペットちゃんとのお別れ。「介護生活は、今、思い返しても、とても幸せでした」こんなふうに思えたら、とても幸せです。 続きを読む
|
2022/7/15
旅立った同居猫さんとの強い絆
同居ペットちゃん同士が、強い絆で結ばれているというのは、飼い主さまにとっては、とても嬉しいことではないでしょうか。飼い主である私たちの気がつかないところで、ペットちゃん同士が、しっかりと絆が育まれている、とても微笑ましいことです。 続きを読む
|
2021/7/31
僕の元気な姿が、かあちゃんを笑顔にするんだ
サスケくんは、14歳のときに口腔がんになり、右下顎を切除しました。シニアになってからの手術ということで、飼い主さまはとても心配されていましたが、術後、みるみる回復をしてくれました。 続きを読む
|
2021/2/4
ペットちゃんの行動には理由があります
ペットちゃんの行動には、必ず理由があります。困った行動に悩まれている飼い主さまは「その行動をやめさせる」ということに意識を向けるのではなく、まずは飼い主さまの「ペットちゃんへの気持ちの向け方」を意識していただくと、変化が早いと思います。 続きを読む
|
2020/10/12
「わが子に分かってもらおうとする前に まずは飼い主が、わが子ことを知ろう」という気持ち
人間と暮らしている以上、お留守番はどうしても、してもらわなければいけません。その間は、寂しい思いをさせてしまうかもしれません。その間は、どうしたらいいのか・・・。「できるだけペットちゃんにとって、快適な環境にする」ということだと思います。 続きを読む
|